コンドームは避妊のためだけじゃなく、性病予防のアイテムとしても重要なことはだいぶ知られるようになりました。
それはとてもいいことなのですが、コンドームの予防効果を過信しすぎる人もいるようです。
この記事では、コンドームを正しく使っていたのに性病になってしまうのはどんなケースがあるのかをご紹介します。
えっ、ゴム付けたのになんで!
ということにならないように、コンドームで予防できない性病のことを知っておきましょう。
目次
デキモノができるタイプの性病ではまったく予防できないことがある
性病には大きく分けて
- 体液(精液や膣分泌物)でうつる性病
- できものに触れてうつる性病
の2つのタイプがあります。
コンドームが性病予防に効果的なのは体液タイプ。
できものを作るタイプの性病ではコンドームは予防効果はあまりないのです。
考えてみれば簡単なことです。
体液タイプは男性が感染者の場合、コンドームで精液を閉じ込めるのですから予防できるのは当たり前です。
感染者が女性でも、コンドームをつけていれば尿道へ病原体が入り込むことがないので予防可能。
それに対し、できものタイプの性病では病原体が感染する部位が特定ではないため、コンドームで覆っている部位以外に病変があれば全く予防効果はありません。
唯一、ペニスや膣内に病変があるときのみ効果があります。
これらの性病ではコンドームで感染リスクを下げることはあまりできないのです。
体液でうつるタイプの性病でも100%安全ではない
体液で感染する性病としては代表的なものにクラミジア・淋病・HIVがあります。
これらの予防にはコンドームが非常に有効ですが、けっして100%の予防効果があるわけではありません。
ちょっとしたことでどこかに体液が付いてしまったり、コンドームからこぼれてしまうという失敗があります。
避妊だってコンドームで100%防げるわけではないのですからね。
性病予防だって失敗することがあるのです。
毎回、コンドームを使っていたってクラミジアや淋病がフリーとは限らないのです。
過信しすぎると手痛いしっぺ返しをくらうことになりますよ。
フェラチオをしたのならさらに危険
セックスのときにフェラチオをする人も多いですよね。
ところがセックスでコンドームを付けても、フェラチオで付ける人はほとんどいないでしょう。
体液で感染するタイプの性病の多くは口の中にも感染するという特徴があるので、コンドームを付けていなければ簡単に感染が起こります。
たとえ本番時にコンドームを付けて性器への感染を防いでも、フェラチオで口の中に感染しまっていることはとても多いのです。
以下の記事に詳しいので参考にしてください。
[blogcard url=”https://sticheckup.com/fellatio/”]コンドームを正しく扱っていないと予防できないケースも
体液で感染するタイプの性病で、せっかくコンドームで予防できるシチュエーションであっても、コンドームを正しく扱わないと穴が空いて予防効果が得られない場合があります。
ほとんどの人が安易に考えていますが、コンドームはただペニスに被せればいいというものではありません。
コンドームはとても繊細なのです。
日頃の管理が悪ければ簡単に劣化が起こります。
- コンドームを財布に入れる
- 無造作に包装を破る
というのはNGです。丁寧に扱いましょう。
また、ペニスへのかぶせ方が悪ければ行為の最中に外れてしまうこともあります。
正しく使ってせっかくの予防効果を台無しにしないように注意しましょう。
コンドームの取り扱い方については以下の記事で説明しています。
[blogcard url=”https://sticheckup.com/condom/”]まとめ
性病の中でも最も多いクラミジアや淋病、さらには感染すると治らないHIVではコンドームの価値は非常に高いです。
性病予防にはコンドームはマストアイテムなのですが、梅毒・尖圭コンジローマ・ヘルペスではコンドームを付けていてもリスクがあるので、予防効果をあまり過信しないようにしましょう。
より確実に行くのなら、危なかったと思う行為があったとき、あるいは定期的に性病検査を受けましょう。
GME医学検査研究所のキットなら365日無休、最速1~2日で結果が出るので、急いでいる人におすすめです。
梅毒になると感染リスクの高いHIVとセットで検査しましょう。
他の性病もまとめて検査したい方は各種セット検査があります。
知りたい性病をチェック!
↓クリック!!↓